- 大阪河﨑リハビリテーション大学
- 入学案内
- 一般入学試験[B日程](併願制)
入学案内Admissions
一般入学試験[B日程](併願制)
出願資格
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業(修了)した者又は2019年3月卒業見込みの者
- 通常課程による12年の学校教育を修了した者又は2019年3月に修了見込みの者
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者
又は2019年3月までにこれに該当する者
※一般入学試験B日程は、併願制です。
※学校教育法施行規則第150条第1項第7号により出願する者は、出身教育施設における教育内容等(カリキュラム、授業時間数等)を証明する書類の提出を求める場合があります。
アドミッションポリシー
専門知識を理解し、技術を修得することのできる学力が備わった人
募集定員
- 理学療法学専攻:4名
- 作業療法学専攻:4名
- 言語聴覚学専攻:2名
願書受付期間
- 2019年2月4日(月)~2019年2月18日(月)(消印有効)
試験日程
- 試験日:2019年2月23日(土)
- 合格発表:2019年2月28日(木)13:00 発表
※「センター試験利用入試B日程」と、平行して出願することが可能です。
試験科目
試験方式 | 試験科目 | 配点 | |
---|---|---|---|
1科目選択型 | 学科試験 | 次の3教科の中から、1科目選択。 数学【数学Ⅰ・数学A】 国語【国語(古文・漢文を除く)一部記述式問題を含む】 英語【英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ)】 |
100点 |
集団面接 | 面接は、都合により個別面接に変更することがあります。 | 100点 | |
2科目選択型 | 学科試験 | 次の3教科の中から、2科目選択。 数学【数学Ⅰ・数学A】 国語【国語(古文・漢文を除く)一部記述式問題を含む】 英語【英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ)】 |
200点 |
集団面接 | 面接は、都合により個別面接に変更することがあります。 | 100点 |
※3科目の中から、選択型に応じた科目数(1科目から2科目)を選択してください。
※1科目選択型、2科目選択型より、希望する試験方式を選択してください。また、複数の試験方式を同時に出願することが可能です。
※両方の選択型を受験した場合、合否判定の際、選択した科目を高得点順に判定します。
試験会場
- 本学会場:大阪河﨑リハビリテーション大学
入学検定料
30,000円
※1回の検定料納付で複数の受験が可能です。
(例)一般入学試験B日程を受験後、その後に実施される試験(一般入学試験C日程)を受験する場合、
一般入学試験B日程以降の入学検定料は必要ありません。
※再受験する場合は、WEB出願トップページの「[2回目以降]出願登録/出願内容の確認」からログインIDを使用し、出願登録をしてください。
第2志望制度とは・・・
第1志望の専攻が不合格となった場合、第2志望の専攻において合否を判定します。
第1志望を「専願」で受験された方でも、第2志望の専攻は「併願」にて判定します。
また、第2志望の専攻に対し、出願書類の提出および検定料の納入は不要です。