大学生活
CAMPUSLIFE
イベントカレンダー
-
4April
- 入学式
- 前期オリエンテーション
- 前期授業開始
- 合同セミナー(1~3年)
- 国家試験対策講座(4年)
-
5May
- 体育祭
- 教育懇談会(全学年)
-
7July
- 前期試験
-
8August
- 前期授業終了
- 夏季休業
- 夏季集中学修会(4年)
- 就職対策講座
-
9September
- 就職説明会
- 後期オリエンテーション
- 学園祭(泉華祭)
- 後期授業開始
-
10October
- 国家試験対策講座(4年)
-
11November
- 創立記念日(11月7日)
- 教育懇談会(4年)
-
12December
- 冬季休業
-
1January
- 後期試験
- 後期授業終了
-
2February
- 国家試験
-
3March
- 卒業式
- 春季休業
通常授業時間
本学では、原則1コマ90分で、第1時限から第5時限に授業が開講されます。
実習・実技等の授業は2コマ以上連続して開講されるものもあります。
第1時限 | 第2時限 | 第3時限 | 第4時限 | 第5時限 |
---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | 10:40~12:10 | 13:00~14:30 | 14:40~16:10 | 16:20~17:50 |
出席の重要性
本学では授業の出席状況を重視しています。
欠席の遅刻の多い学生は、出席不足で試験を受けることが出来ない場合や受験しても単位が与えられないことがありますので注意してください。
授業開始の5分前には入室し、着席するように心掛けましょう。
休講・授業変更
担当教員の都合で授業ができない場合は、メールや掲示で休講案内を通知します。
また、授業開始時間を20分以上経過しても担当教員が入室しない場合は、学務係に必ず連絡してください。