- 大阪河﨑リハビリテーション大学
- 入試情報
- 編入学選抜(前期~後期)
入試情報Admissions
編入学選抜(前期~後期)(併願制)
編入学選抜(前期~後期)は、「社会人・編入学選抜対象 修学支援奨学金」 対象の試験となります。
詳細は「奨学金・経済支援」をご参照ください。
出願資格
次の項目のいずれかに該当し、相当単位を修得した者。
- 大学を卒業した者または2024年3月に卒業見込みの者
- 短期大学を卒業した者または2024年3月に卒業見込みの者
- 高等専門学校を卒業した者または2024年3月に卒業見込みの者
- 大学に1年以上在学し、30単位以上を修得した者または2024年3月に修得見込みの者
- 専修学校の専門課程(修業年限が2年以上であること、その他文部科学大臣の定める基準を満たすもの)を修了した者。または2024年3月に修了見込みの者で、学校教育法第90条に規定する大学入学資格を有する者
- 高等学校等の専攻科の課程(修業年限が2年以上であること、その他文部科学大臣の定める基準を満たすもの)を修了した者。または2024年3月に修了見込みの者
- 外国において、学校教育における14年の課程を修了した者または2024年3月に修了見込みの者
※ 入学検定料納入後、出願資格が満たないことが判明した場合には検定料の返還はおこないません。ご不明な方は、事前にご相談ください。
※ 編入学募集要項、編入学履修モデルを必ずご確認のうえ出願をしてください。ご不明な点がありましたら、アドミッション・オフィスにお問い合わせください。
アドミッションポリシー
様々な領域の学業を通じて、リハビリテーション領域に従事する資質を持つ人。
募集定員
- 作業療法学専攻:若干名
- 言語聴覚学専攻:若干名
募集学年
- 2年次編入
WEB出願登録期間・試験日・合格発表日
出願期間 | 試験日 | 合格発表 | |
---|---|---|---|
前期 |
9月25日(月) ~ 10月6日(金) |
2023年10月15日(日) |
2023年10月19日(木) 13:00 発表 |
中期 |
11月1日(水) ~ 11月13日(月) |
2023年11月18日(土) |
2023年11月24日(金) 13:00 発表 |
後期 |
1月29日(月) ~ 2月9日(金) |
2024年2月17日(土) |
2024年2月22日(木) 13:00 発表 |
※WEB出願の最終日は、15:00まで。 また、出願書類の提出は、WEB出願登録期間最終日の消印有効。
試験科目
小論文
100点
面接(志望理由含む)
100点
200点
小論文 | 医療や幅祉、生命、生きがい等に関するテーマにおいて、自身の考えを論理的にまとめる思考力、表現力を評価します。 |
---|---|
面接 | 個別面接を実施します。志望理由書に基づき、リハビリテーション専門職にふさわしいコミュニケーション能力(思考力、判断力、表現力)を備えているかを評価します。 |
試験会場
本学会場:大阪河﨑リハビリテーション大学
入学検定料
10,000円
※ 1回の検定料納付で複数の受験が可能です。
ただし、編入学選抜以外の試験を受験される方は、編入学選抜の検定料を引いた残高である、20,000円が別途必要です。
編入学選抜を受験後、一般の入学試験を希望する場合は、アドミッション・オフィスにお問い合わせください。
宿泊費等サポート
在籍する大学所在地が大阪府以外で、本学入学試験に受験予定の方は、「宿泊費等サポート」で 最大8,000円 の補助を受けることができます(1人2回まで)。
編入学生の学びについて(履修モデル等)
ダウンロード
- 編入学 学生募集要項
- ダウンロード