言語聴覚学専攻Speech Language Hearing Therapy

言語聴覚学専攻教員紹介

副専攻長 馬屋原 邦博 准教授

副専攻長馬屋原 邦博 准教授

学位 / 主な資格

文学修士(上智大学)
言語聴覚士免許
社会福祉士資格

主な担当科目

聴覚検査法(含演習) / 聴覚障害のコミュニケーション学 / 聴覚障害治療学Ⅱ(含演習) / 視覚聴覚二重障害学(含演習) / 成人聴覚障害診断学 / 補聴器・人工内耳(含演習) / 聴覚心理学 / 基礎ゼミ / 臨床ゼミⅡ / 臨床実習指導Ⅱ

専門領域

聴覚障害(成人領域)

学生へのコメント

福祉現場で難聴者のコミュニケーションや福祉用具に関する相談などに関わり、当事者の方から多くのことを学んできました。
言語聴覚士を目指す学生の皆さんにこれまでに得られた技術や経験をお伝えすることを通して、聴覚障害のある方が生活しやすくなるようなお手伝いができたらと思っています。

主な著書・論文、研究・教育・社会的活動

著書
学術論文
総説,報告書,学位論文 等
翻訳
国際学会
国内学会

(2022年11月1日 現在)