卒業生Voice
VOICE
患者様が元気になるための
お手伝いができる仕事
理学療法士 原 和人 先生
2016年卒
泉佐野優人会病院 勤務
和歌山県立日高高等学校出身
理学療法士の
魅力・やりがい
理学療法士として、病院での入院患者様や通所リハビリテーションの利用者様とリハビリテーションを行い、機能回復や能力低下予防等を行っています。
大変なことも多いですが、患者様や利用者様とリハビリを行い、少しでも良くなり「ありがとう」と言われるとやってきて良かったと思います。
また、寝たきりだった患者様がしっかり椅子に座り、食事や会話をすることが出来るようになり、ご家族の方にも大変喜んで頂けたときには、凄く嬉しく、やりがいを実感しました。
今後は、リハビリの質の向上を目指すのはもちろん、現在はリーダーとして業務を行っているので、現場の声を役職者等に伝え、さらに働きやすい職場環境を作っていきたいです。
理学療法士を選んだきっかけ
高校2年生の頃、元々、人と接するのが好きだったこともあり、やりがいを感じられる職業と感じ、理学療法士の仕事に興味を持ち始めました。
大阪河崎リハビリテーション大学を選んだのは、先輩が優しく、分からないことを何でも相談しやすい環境があったから。また、教育にも力を入れており、卒業後のチームアプローチとして、他職種の考え方が学生の内に学べることが一番魅力に感じました。
卒業生が全国で活躍されており、臨床実習では様々な病院・施設で学ぶ事ができたので、この大学で学び、理学療法士を目指そうと決めました。
学校で学んだこと・学生時代
大阪河崎リハビリテーション大学ではリハビリテーションに不可欠な理学療法学専攻、作業療法学専攻、言語聴覚学専攻の3つが揃っており、学生の内に他職種の内容やアプローチ方法などを学ぶことが出来ます。
臨床実習では実際に患者様と関わらせて頂く中で、少しでも学んだ事を活かす事が出来るように、知識や技術を身に付け、自己学習を怠らないように取り組みました。
学校での勉強は、覚えることも多く大変でしたが、国家試験の合格に向けて、それぞれお互いに教えあい、苦手分野の克服をすることで、全員で国家試験の合格を目指すことができました。少人数制なので、授業で分からないことがあれば、すぐに先生に聞ける点も魅力でした。