大阪河﨑リハビリテーション大学

採用情報

RECRUITMENT

データサイエンス担当 専任教員募集

学校法人河﨑学園 大阪河﨑リハビリテーション大学では、下記の通り教員を公募しております。
教育・研究に積極的に取り組んでいただける方の応募をお待ちしております。

所属 大阪河﨑リハビリテーション大学 リハビリテーション学部
リハビリテーション学科 ヘルスプロモーション専攻(令和8年4月設置予定)
募集領域

データサイエンス(講義・実習・研究)

  • データサイエンス論Ⅰ、Ⅱ(含演習)、数理統計データサイエンス演習、健康データサイエンス演習、研究ゼミ、卒業論文の指導
  • その他、大学院科目の一部、学生指導、会議・委員会への出席、各種公務 等
職位・人数 教授、准教授、講師、助教のいずれか:1名
応募資格
  • データサイエンス分野、公衆衛生学分野の知識を有し、研究実績がある者
  • 統計処理、IT、VRなどの知識を有し、医療情報のデータを解析できる者
  • PythonやRを用いたプログラミングスキルに精通している者
  • 博士若しくは修士の学位を有する者、又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者
  • 教育に熱意を持ち、併せて研究活動にも積極的に取り組むことができる者
  • 大学の教学運営に積極的に取り組むことができる者
勤務形態 常勤
提出書類
  • 教員個人調書(写真貼付)・教育研究業績調書:1通

  • 学位論文、主要論文別刷3編以内(コピー可)
  • 就任後の教育・研究・地域貢献等に対する抱負を記載した書類 (Wordにて作成、フォントサイズ12pt、A4用紙1枚程度)
  • 推薦書(あることが望ましい)
選考方法

書類審査、面接

  • 第一次選考は「書類選考」とします。
  • 第二次選考は、第一次選考合格者を対象に「面接」を実施します。
    面接の前に、『就任後の教育・研究・地域貢献等に対する抱負』について、データをご持参のうえ、プレゼンテーションを行っていただきます。

※ 選考の結果は、後日、文書にて通知いたします。

応募締切日 2025年5月31日(土)(必着)
採用予定日 2025年7月1日から2025年9月30日までの間(応相談)
提出先及び問い合わせ先
  • 提出先
    〒597-0104 大阪府貝塚市水間158
    学校法人河﨑学園 大阪河﨑リハビリテーション大学
    教員選考委員会 事務局 大岡宛

    「公募書類在中」と朱書きして郵送してください。なお、応募書類は選考の目的以外では使用いたしません。また、応募書類につきましては返却できかねますのでご了承ください。こちらで責任を持って処理いたします。

  • 問い合わせ先
    (同上)担当者:大岡  Tel.072-446-6700