-
コロナ禍の大学生における体組成と運動機能の調査-高齢者ロコモの基準を用いた検討- .
第10回日本予防理学療法学術大会 , 北海道 , 令和5年10月(共同)
-
地域在住高齢者のバランス機能と認知機能の関連について .
第12回日本認知症予防学会学術集会 , 新潟 , 令和5年9月(共同)
-
ノート課題が大学生の定期試験結果に及ぼす影響について .
第36回教育研究大会・教員研修会 , 大阪 , 令和5年8月(共同)
-
子どものロコモと運動器疾患について .
第18回大阪河﨑リハビリテーション大学認知予備力研究センター研究会 , 大阪 , 令和3年1月(単独)
-
臨床での考えを災害支援で生かす .
第3回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 , 静岡市 , 令和1年11月(共同)
-
長下肢装具を用いた歩行練習は重度運動失調患者のScale for the Assessment and Rating of Ataxia得点や歩行能力を改善させる可能性がある .
第17回日本神経理学療法学術大会 , 神奈川 , 令和1年9月(共同)
-
当院における各病棟患者特性に合わせた口腔・咀嚼・嚥下・姿勢にまつわる言語聴覚士としての関わり .
第23回和歌山県病院協会学術大会 , 和歌山 , 平成30年10月(共同)
-
自動車運転再開支援プログラム -当院における障がい者の社会参加への取り組み- .
第23回和歌山県病院協会学術大会 , 和歌山 , 平成30年10月(共同)
-
回復期リハビリテーション病棟脳血管疾患患者におけるmFIM利得に関連する要因の検討 .
回復期リハビリテーション病棟協会第31回研究大会 , 岩手 , 平成30年2月(共同)
-
脳卒中患者に対するAction Observation Therapyの介入効果について -回復期リハビリテーション病棟における介入- .
第52回日本理学療法学術大会 , 東京 , 平成29年5月(共同)
-
回復期リハビリテーション病棟の退院時マネジメントについて -回復期リハ病棟スタッフによる訪問リハの試み- .
日本医療マネジメント学会第13回和歌山支部学術集会 , 和歌山 , 平成29年2月(共同)
-
回復期リハビリテーション病棟においてリハ栄養的介入を行った脳出血中年男性の一症例 .
第56回近畿理学療法学術大会 , 和歌山 , 平成27年11月(共同)
-
変形性膝関節症の後足部アライメントについて .
第45回日本理学療法学術大会 , 岐阜 , 平成22年5月(共同)
-
ノート整理を課題とした理学療法教育に関する研究 .
第44回日本理学療法学術大会 , 東京 , 平成21年5月(共同)
-
医療専門学校におけるPBL(Problem-Based Learning:問題基盤型学習)の試み .
全国私立リハビリテーション学校連絡協議会 第12回教員研究大会 , 岩手 , 平成18年8月(共同)
-
評価実習不安に対する授業の工夫 .
全国私立リハビリテーション学校連絡協議会 第12回教員研究大会 , 岩手 , 平成18年8月(共同)
-
特発性側弯症の運動解析 .
第40回日本理学療法学術大会 , 大阪 , 平成17年5月(共同)
-
特発性側弯症の側屈運動の分析 .
第39回日本理学療法学術大会 , 宮城 , 平成16年5月(共同)
-
重症脳外傷と腕神経叢上位型麻痺の合併症例に対する理学療法経験 -Prime Walkを用いて- .
第38回日本理学療法学術大会 , 長野 , 平成15年5月(共同)
-
Prime Walkを用いた重症脳外傷の理学療法経験 .
第31回四国理学療法士学会 , 高知 , 平成14年12月(共同)
-
人工骨頭置換術後のリハビリテーションプロセスにおけるクリニカルパスの効果と問題点 .
第3回全国クリニカルパス学術大会 , 神奈川 , 平成14年11月(共同)
-
特発性側彎症の体幹筋機能について .
第36回日本側彎症学会 , 北海道 , 平成14年11月(共同)
-
訪問リハビリテーションにおけるゴール設定の考え方について .
第41回全国国保地域医療学会 , 青森 , 平成13年9月(共同)
-
側弯症の三次元体表面計測法の紹介 .
香川県国保地域医療学会 , 香川 , 平成13年8月(単独)
-
特発性側弯症の体幹筋に関する研究 .
第36回日本理学療法学術大会 , 広島 , 平成13年5月(共同)
-
特発性側弯症の体幹筋力について .
第29回四国理学療法士学会 , 徳島 , 平成12年12月(共同)
-
慢性維持期の理学療法のあり方について -システム思考を用いた症例分析- .
第35回日本理学療法士学会 , 鹿児島 , 平成12年5月(共同)
-
当院における特発性側弯症の取り組みについて .
香川県国保医学会 , 香川 , 平成10年9月(共同)
-
当院における特発性側弯症の取り組みについて(学校検診の試み) .
第33回日本理学療法士学会 , 京都 , 平成10年6月(単独)
-
当院における特発性側弯症の取り組みについて -中学校検診の試みより- .
第26回四国理学療法士学会 , 徳島 , 平成9年12月(共同)
-
特発性側弯症の筋活動特性について(第2報) .
第32回日本理学療法士学会 , 埼玉 , 平成9年5月(共同)
-
特発性側弯症の筋電図特性について(第2報) .
第25回四国理学療法士学会 , 香川 , 平成8年12月(共同)
-
Bio-feedback療法にて効果の見られた痙性斜頚の一症例について .
第24回四国理学療法士学会 , 愛媛 , 平成7年11月(共同)
-
特発性側弯症の背筋収縮特性について .
第30回日本理学療法士学会 , 東京 , 平成7年5月(共同)
-
特発性側彎症の筋放電特性について .
第23回四国理学療法士学会 , 高知 , 平成6年11月(共同)
-
Extension lagの筋放電特性について -表面筋電図による検討- .
第29回日本理学療法士学会 , 青森 , 平成6年5月(共同)
-
Extension lagの筋放電特性について .
第22回四国理学療法士学会 , 徳島 , 平成5年11月(共同)
-
評価実習前後の学生の意識調査 .
第28回日本理学療法士学会 , 神奈川 , 平成5年5月(共同)
-
評価実習前後の学生の意識の変化について .
第21回四国理学療法士学会 , 高知 , 平成4年10月(共同)
-
膝関節の動的制御因子について -T波および筋反応による検討- .
第27回日本理学療法士学会 , 長崎 , 平成4年5月(共同)
-
情位レベルの問題に関する原因について .
第27回日本理学療法士学会 , 長崎 , 平成4年5月(共同)
-
正常人における膝関節制御因子について -表面筋電図を用いての検討- .
第20回四国理学療法士学会 , 愛媛 , 平成3年12月(共同)
-
脳血管障害悪者におけるQOLについて .
第19回四国理学療法士学会 , 高知 , 平成2年12月(共同)
-
膝関節靭帯損傷の予後について .
第18回四国理学療法士学会 , 香川 , 平成1年10月(共同)
-
回復遅延を起こしたTh4胸髄損傷の一症例について .
香川県理学療法士会学術集会 , 香川 , 平成1年6月(共同)
-
内反膝の三次元歩行解析 .
第24回日本理学療法士学会 , 岩手 , 平成1年5月(共同)
-
ゴニオメータを用いた膝関節の歩行分析について(第2報) .
第17回四国理学療法士学会 , 徳島 , 昭和63年10月(共同)
-
膝関節歩行分析における三軸同時測定の意義について .
香川県国保医学会 , 香川 , 昭和63年8月(共同)
-
頚髄症を併発した重度RAの一症例 .
香川県理学療法士会学術集会 , 香川 , 昭和63年6月(共同)
-
外傷性胸椎損傷の予後に関する一考察 .
香川県理学療法士会学術集会 , 香川 , 昭和63年3月(共同)
-
三軸ゴニオメータを用いた膝関節の歩行分析について .
第16回四国理学療法士学会 , 愛媛 , 昭和62年10月(共同)