大阪河﨑リハビリテーション大学

次回開催

10.26【日】10:00~15:00

大学の魅力を見て、聞いて、
感じてください。

大阪河﨑リハビリテーション大学のオープンキャンパスは、
各専攻の学び、キャンパスの雰囲気、大学選び、専攻選びに役立つプログラムが満載です。
オープンキャンパスに参加して大学の魅力を見て、聞いて、感じてください。

2025年度オープンキャンパス
開催日程

  • 3.20【木・祝】

    10:00~15:00

  • 3.30【日】

    10:00~15:00

  • 4.20【日】

    10:00~15:00

  • 4.29【火・祝】

    10:00~15:00

  • 5.25【日】

    10:00~15:00

  • 6.15【日】

    10:00~15:00

  • 7.13【日】

    10:00~15:00

  • 7.20【日】

    10:00~15:00

  • 8.3【日】

    10:00~15:00

  • 8.11【月・祝】

    10:00~15:00

  • 8.24【日】

    10:00~15:00

  • 9.7【日】

    10:00~15:00

お申し込み

※定員になり次第、受付は終了します。

10月26日(日)
タイムスケジュール

開催時間
10:00~15:00
受付時間
9:30~

イベントピックアップ

専攻別体験授業

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を目指す3専攻に加え、
来年度より新設されるヘルスプロモーション専攻も体験できるようになりました!
それぞれの分野を楽しく体験し、自分に合った未来を見つけてみよう!
内容は毎回変わりますので、どの回に来ても新しい体験ができます。

  • 理学療法学専攻

    腰痛と理学療法の力

    腰痛は多くの人が悩む身近な症状です。理学療法士は、原因を見つけて体の動きを工夫し、回復や予防を助けます。この講義では、腰痛が起こるしくみをやさしく学び、体を守る運動を体験します。人の健康を支える喜びや理学療法士の魅力を感じてもらえる時間にしたいと思います。

  • 作業療法学専攻

    アイロンビーズで作業療法を体験してみよう!

    アイロンビーズとは、パイプ状のビーズをプレートに並べて絵柄を作り、アイロンで溶かして接着し造形するものです。この活動は、細かなビーズを扱うために、集中力や手の器用さが必要となります。実際に作成しながら治療効果を体験し、作業療法の魅力を感じてみましょう!作成した作品にはストラップを付けて、お持ち帰りいただけます♪

  • 言語聴覚学専攻

    コミュニケーションの悩みがちょっと軽くなる講座

    コミュニケーションは目には見えないけど確かに存在するもの。「人は一人では生きていけない」そんなフレーズを聞いたことがあるけど、本当に人は一人では生きていけないのだろうか。コミュニケーションの先には何があるのか。分かるようで分かりにくい話を一緒に考えながらトークしていきましょう。

  • 新専攻!ヘルスプロモーション専攻

    あなたの未来につながる講義、近日公開!

    進路を考えるヒントになる講義を準備しています。プログラム詳細は近日公開。お楽しみに!

  • カワリハまるわかり講座

    本学に入学してから、どのような大学生活を送るのか、どのようなことを学ぶのか、卒業・国家試験・就職に対しての支援等、教育・学生支援関係の説明を行います。また、質疑応答の時間も設けますので、ご不明点などございましたらお気軽にご参加ください。

  • ランチ体験

    オープンキャンパスでは、大学内の食堂で提供しているランチを無料でお試しいただけます。栄養バランスや味にもこだわったメニューを実際にご賞味いただき、普段の学生たちの食生活やキャンパスの雰囲気をぜひ感じてください。保護者の方も一緒にご参加いただけます。
    (食物アレルギーをお持ちの方は、昼食をご持参ください。)

  • 入試説明
    『面接対策・入試提出課題対策』

    面接試験での具体的な質問例、返答例、対策ポイントについて説明します。また、「志望理由」、「オープンキャンパスレポート」の書き方のポイントについても説明します。「総合型選抜」および「学校推薦型選抜」では志望理由の記入が必要となりますので、是非ご参加ください。

  • 特別講座
    『学生“ガチ”トークライブ』

    カワリハ学生がリアルな大学生活を本音で暴露!新専攻の設置から臨床実習内容まで、包み隠さずお伝えします。リハビリテーション系医療学生の本音を聴くまたとないチャンスです!

  • カワリハ・クエスト

    キャンパス探検や入試相談、リハビリテーションに関わる体験プログラムなど、気になるプログラムに自由に参加OK!時間内なら途中移動もOKなので、気になるプログラムをハシゴするのも大歓迎!自分だけのオープンキャンパスの楽しみ方を見つけよう!

お申し込み

※定員になり次第、受付は終了します。

河リハは3つの
リハビリテーション学科専攻!

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった、リハビリのスペシャリストを目指しています!
専攻体験授業や各種講座、先輩・先生方とのトークなどなど、
河リハのオープンキャンパスなら、リハビリテーションの世界に一歩近づけます!

スクールバスのご案内

JRを利用される方は 「熊取駅」 よりオープンキャンパス向けのスクールバスを運行します。
発着場所の都合上、他大学様のバスも運行されます。お乗り間違えにはお気をつけください。

2024年4月1日より発着場が西口(西出口)に変更となりました。お間違えのないようご注意ください。

※下記の時間以外は個別に対応

行き

  • 1便

    9:30(熊取発)→ 9:40(大学着)

帰り

  • 1便

    13:20(大学発)→ 13:35(熊取着)

  • 2便

    14:20(大学発)→ 14:35(熊取着)

  • 3便

    15:15(大学発)→ 15:30(熊取着)

バスにご乗車できなかった場合は、
こちらの電話番号にご連絡ください。

お問い合わせ先:
072-446-7400(担当直通)

南海本線「貝塚駅」乗り換え、水間鉄道「水間観音駅」からは徒歩4分で来校できます。
また、駐車場がありますので、お車でもお越しいただけます。
アクセス方法は以下のページをご確認ください。

個別相談

あなたの希望に合わせて体験内容を決定する、個別対応型のオープンキャンパスです。
土日のオープンキャンパスに参加できない方は、平日のお昼や放課後に、保護者の方やお友達と一緒に気軽に参加してみませんか?
学校が休みの時、短縮授業の時を活用して、あなただけのオリジナルプログラムを組み立てます。
詳細やお申し込みは下の「オーダーメイドオープンキャンパス」よりご確認ください。

電話での相談・お問い合わせ

大阪河﨑リハビリテーション大学では電話で高校生、受験生からの個別相談を受け付けています(平日 9:00~17:00)。
大学に来なくても、ご自宅から相談することが可能です。
4年間の学びや入試、奨学金など、大学進学に関する個別の相談にお答えします。

TEL:072-446-7400(担当直通)

学校資料「キャンパスガイド」でも
河リハ情報をチェック!

  • 新たな学び、新専攻のご紹介!
  • 副専攻を学ぶ、4つのメリット
  • リハビリってどんな仕事?
    チーム医療って?
  • 授業、資格、就職…
    各専攻のすべて教えます!

他、先生たちの紹介や各種サポートなど
情報満載!