- 大阪河﨑リハビリテーション大学
- 大学案内
- 文部科学省 各種GPプログラム採択事業
大学案内University Guide
文部科学省 各種GPプログラム採択事業
「大学教育・学生支援推進事業【テーマB】
大学教育推進プログラム」に採択
「大学教育・学生支援推進事業」学生支援推進プログラムとは、学士力の確保や教育力向上のための取組の中から、達成目標を明確にした効果が見込まれる取組を選定し、広く社会に情報提供するとともに、重点的な財政支援を行うことにより、我が国の高等教育の質保証の強化に資することを目的とするものです。
取組名称
保健・医療・福祉分野のインターンシップを通した就学・就活支援
取組期間
平成21年度~平成23年度
取組の概要
建学の精神「夢と大慈大悲」、教育理念である「“知育”と“人間性を育む”」に基づき、良識があり人の痛みのわかる、心ゆたかな人間性を身につけ、幅広い知識を習得した、広く国際社会の貢献できる優れたリハビリテーション医療チームの一員となる医療専門職の育成に努めている。
そのため保健・医療・福祉の分野とのインターンシップを積極的に行っていく。具体的には3段階に分けて進めていく。
- 保健・医療・福祉現場の開拓、交流を促進する。
- インターンシップの場の獲得、連携を行う。
- インターンシップの情報をデータベース化し、就職支援室に各種現場の実情、環境、求人情報などをインターネットとメーリングリストなどで情報提供するとともに相談、支援をおこなう。